CAMPING FISH

キャンプと釣りが趣味の人のブログです

ミッション達成!

金曜日の夜から北にショアロックジギングとエギングしに行ってきました。

出発前にoda工房のoda氏からodaジグ×2本を頂き

更に磯ビギナーの私に、大変参考になるアドバイスを頂きすでに釣れる気全開です(´∀`)

12時ころ第一ポイント到着

シャローのポイント打っていきます。

一頭目でまずすぐ釣れるが、リーダーの結束がダメだったようで結束切れ(´Д`)

テンションが下がり移動

いつもの防波堤を打ちます。

先行者はオジさんが一人

声をかけ状況を聞くと、あんまりよくないとのこと

おじさんと反対方向にたって打ち始めると

超爆釣!1キャスト1ヒットで釣れ続けます!

サイズは最初は16〜18位が入れ掛かりでしたが、2時半過ぎた辺りから

新子サイズが、交じるようになりました。

ここで4キロくらい水揚しました。

今思えばコレが失敗だったかな?

4時前に移動して入磯することにしました。

駐車場に着くとすごい車の数!

ここ何週間か前とぜんぜん違いスゴイ人の数です(゚∀゚)

1級ポイントには人がすでに居るかもしれないので急いでロッククライミングしてポイントへ移動します。

ポイントに着くと無人

無事ゲット出来ました。

朝が来るまで、磯に横になり船と月をみてました。

朝マズメがきて

隣の磯に入っている人がキャスト開始

フクちゃんをあっさりキャッチ

乗り遅れた感じですぐにキャスト開始

だが目の前1mでナブラがたってます(笑)

沖目では反応がなく

仕方なく目の前のナブラに

ダイビングペンシルを投げ込みます

ジャーク→ステイ

これだけで食ってきますフクちゃんが・・・

小さいのを4匹くらい釣ってフクちゃん狙いは終了

沖目を再度狙うことにしました。

釣れそうな気はするのに釣れません

エキスパートなら一発で釣れる気がします。

ショアジギはここで終了。

フクちゃんを袋に入れて帰るのはかなり疲れます。

もしワラササイズが入れ食いになったら、持って帰れないのではないかと思います(´Д`)

しかも帰り道を間違えまたもや山頂を極めてしまい。

難易度の高いクライミングコースを選択してしまいました( ;∀;)

危うく落下するところでしたが、無事でした。

磯は大変危険ですので、十分な装備で入磯する事をおすすめします。

エギング後半は次の記事で書きます