CAMPING FISH

キャンプと釣りが趣味の人のブログです

惨敗

先週の金曜日深夜

子供を寝かしつけて出発

最近は、週末に北に通うのが習慣になってきている

この日は1時過ぎに到着、車は先週より少ない

エギングの用意をして磯へ入ります。

目的のポイントに着くと、結構うねりがあり怖い

3.0寸ディープで開始

底は海藻があり、沈めすぎると根掛かるのでカウント35でシャクリ始める

あっさり1投目で18cm位のが釣れる

後から釣れないと嫌なのでとりあえずキープ

しかし順調に釣れ続けるために20以下はリリース

アオリを持って帰り過ぎると弁当にまでイカフライが入ってくるので若干キープするのが怖いです。

結局1時間30分くらいで25杯くらい釣れました。

最初は型も大きく21〜22位のも混じって調子が良かったのですが

徐々にサイズが小さくなっていきヤル気が無くなって終了

4匹キープで重量2kg位でした。

アオリの重さが微妙にわからないので重さを量るヤツを導入してみた

ベルモント(Belmont) フィッシングスケール
ベルモント(Belmont) フィッシングスケール

大雑把にしか重量はわからなかったけど、20cm位で500g位だと思う

一応絞めてから袋に入れて計測してみました。

その後、磯から駐車場に戻り

ショアジギタックルを整え、ギャフを背負い磯に再度出発!

3時位から向かうと今のところ先行者は夜のウキ釣り師しかいません。

先週に続き余裕の一番乗りです。

先日買ったヤッケのお陰で磯で寝ても余裕です。

リバレイ レッドレーベル RHウインタースーツ
リバレイ レッドレーベル RHウインタースーツ

お尻のパットが磯に座ってもお尻を痛めません!

痔持ちの私にはピッタリです(笑)

磯で横になりながらマズメを待ち

船が通り始めると共に開始!

まずはポッパーから始めます。

結構うねりのある状態でも泳ぐと評判のドラドポッパーをバシャバシャやるが、全然ダメ

この前格安で買ったドラドスライダーにチェンジ

ジャークでダイビングさせてステイを繰り返して3回目

ジャークした瞬間ゴン!

フクちゃんでした(笑)

また同じようにアクションさせるとグッ!

なんか変な感じ・・・

メータークラスのダツでした( ;∀;)

ダツが暴れてフックを外すのに手間取っていたが何とか外し

キャスト再開するも全然反応なくなりました・・・・

ちょっとしたら目の1mでピックアップ寸前にフクちゃん・・

フクちゃんしか居ません(涙)

その後、反応もなくなりダラダラやっていると目の前200m位で

1m以上はありそうなマグロがガンガン跳ねていますw

いつかは釣ってみたい憧れの魚に向けジグを発射しますが、向かい風で50mも飛びません(笑)

ちょっと疲れて来たので磯でちょっと横になり

ナブラが出るのを待っていたら寝てしまいました(´Д`)

周りにいた、釣り人も全く居ません(汗)

風も強くなってきたしナブラもでないし帰ろうと思い磯を歩き始めると面白いものを発見!

磯の波がぶつかる所に、水深30cm位の水たまりみたいな所があり

そこにサヨリが追い込まれているようで、数十匹のフクちゃんが波と一緒に入ってきていますw

おそらくギャフではなくてタモなら、かなりのフクちゃんを捕獲できたはずです。

軽めのジグでチョンチョンやってみますが、アタリはあるが釣れませんw

今度はシーバスプラグを投げるも反応がありませんw

大きめのジグに段差フックを付けたものを入れてチョンチョンしてヒットしますが

抜き上げる前にバレますw

こんな感じで試行錯誤を20分ほど繰り返しますが、結局釣り上げれず

フクちゃんは海に帰って行きました。

そして駐車場に戻りエギング再会!

再度磯に入ります(笑)

残念ながらこの時間には、爆風+フクちゃん回遊で全然釣れませんでした。

いつもは沢山いるエギンガーも全然居ません。

風くらいならなんとかなるのですが、青物が居ては潮通しの良い所は無理

仕方なく磯のスリットを狙って釣ります。

まぁ釣れるんですけど・・・ちっちぇ〜

まだこのサイズが釣れるの?というような◯ンコサイズです。

大きくてこの位だったような・・・

ちょこちょこ移動して釣りますがこんなのしか釣れないので終了

昼のエギングは全然楽しめませんでした。

サイトで釣るよりライン見て釣るほうが遥かに好きなので、ストレスの貯まるエギングでした。

もしかしたら夜の方が、青物が少なくて良いのかもしれないですね。

でもあんまり面白くないんだよな〜(´Д`)

今週は荒れ後に平日磯に行ってきます。

もう病気かもしれません。

へばだば