CAMPING FISH

キャンプと釣りが趣味の人のブログです

青森でのアジング

 今アジングが面白い!!!

今更ではありますが、アジングの魅力に取りつかれてしまいました(笑)

そのせいで睡眠時間を削ってまで釣りに行くようになり、さらにこんなに夜更かししたのなら朝マズメのショアジギも・・・なんてスケベ心まで出して仕事に支障をきたす事態になっています( ;∀;)

f:id:nobo2600:20170427130300j:plain

 なぜそんなにアジングにハマっているのかというと・・・アジが美味いから!!!

アジってちゃんと血抜きして、持ち帰ると凄く美味いんですよ( *´艸`)アジフライに刺身にナメロウ・・・etc、釣りは良くしますが、こんなにリリースせずに持ち帰って食べる魚は初めてかもしれません。

でも美味しいだけではないんです!アジングは面白いのです!

エギングの手元に当たりもなく、ラインの揺れだけで合わせて掛けるような揺れアタリみたいなシーンが多いのが原因なのかもしれません。

その他には抜けアタリで掛けると脳汁出て気持ちいみたいなのが多いですね。

手元に来る振動系のアタリじゃないアタリとか違和感で魚を掛けた時って、楽しくないですか?(もしかしたら楽しくない人もいるのかも・・・)

という事でハマったらアイテムが欲しくなる、そんな感じで続々とワームが着弾。

エコギア(ECOGEAR) ルアー アジ職人アジマスト2インチ #010 パールグロウ(夜光) 11488
 

 アジ職人最高ですよ!安いし多い釣れる!

今のところ一番使ってます。カラーもクリアからグローまでそろえてます。

Dohitomi(土肥富) レンジクロスヘッド NS #4-1.0g ZH-38-N

Dohitomi(土肥富) レンジクロスヘッド NS #4-1.0g ZH-38-N

 

 土肥富のジグヘッドも最高!刺さりがよくてメバリングもこれでいこうかなと考えています。

 さて肝心の釣果はというと・・・・。

道具がそろい始めてから青森中心部のアジが明らかに減っています(笑)

先日までのイケス状態だった賑わっていたサビキのお爺さんたちも、釣果がすぐれないようで激減しています。

そんな中、今週友人のサビキとの共闘作業で・・・。

f:id:nobo2600:20170520101439j:plain

f:id:nobo2600:20170520101525j:plain

 最大で25㎝くらいのアジ、メバル、ソイ、マズメのイナダ防衛大臣

全然釣れないと思ってもそこそこ釣れはしました。

しかしサビキなら100匹オーバーするとワクワクだった私と友人からすると、拍子抜けの結果でした・・・。

後日同じくサビキとアジングの二刀流で再度違う場所で頑張りましたが・・・。同じく30匹程度で終了・・・。

f:id:nobo2600:20170520102938j:plain

アジはどこかへ行ってしまったようです(笑)

普通に考えると段々と東側に進んでいくはずなので、野内周辺もしくは浅虫、夏泊あたりに群れがいる気がしますね。

f:id:nobo2600:20170520110258j:plain

誰かから聞いたことがあるのですが、陸奥湾内に回遊してきたベイトは2か月かけて湾内を1周するとかなんとか・・・。となると今週になってから明らかにアジの数が激減している青森市中心部からアジは矢印に沿って進んだというのが予想です。

ちなみにめちゃくちゃ釣れていたイワシも明らかに減っています・・・。

今夜でも検証のために少し矢印に進んだ漁港を調査しに行こうと思います。

中アジシーズンが終わる前にアジングで群れを探して、サビキで大量ゲットしたいところです!

 

サビキをやるために購入したもの一覧

f:id:nobo2600:20170513084447j:plain

せっかくサビキをやるなら本格的にやりたい!

そう思うとわくわくしてきてポチポチが止まりません・・・(汗)

ということで今回ポチポチしたものを整理の意味で記しておきます。

プロマリン(PRO MARINE) CB ギガフィールド磯遠投 4-530

プロマリン(PRO MARINE) CB ギガフィールド磯遠投 4-530

 

 青森では4号とかの軽いLEDウキをあまり見かけないので、とりあえず10号を基準で竿をセレクトしました。カーボン含有量も多いので軽いです。

やはりPEより使いやすいナイロンラインが使いやすいので太いやつ

 車止めに作られるタイプのロッドホルダー。これはあると便利ですね。

お爺さんたち使ってるのでこれもポチ。ダイワのやつが一番コスパが高いように思います。

冨士灯器 FF-A10LG 遠投型電気ウキ  緑

冨士灯器 FF-A10LG 遠投型電気ウキ 緑

 

 闇夜に浮かぶLEDの明るい光が水中に消えていく姿が楽しみです。

やはりやるなら広陵の多いLED浮きをセレクト。

ナカジマ アミエビスコップ S

ナカジマ アミエビスコップ S

 

 手を汚したくないので・・・。

SANNA(サンナー) ニューワンタッチウキ止め糸 小 060026

SANNA(サンナー) ニューワンタッチウキ止め糸 小 060026

 

浮止めは必須とのこと

セイコー(SEIKO) テーパー式シモリ玉 小

セイコー(SEIKO) テーパー式シモリ玉 小

 

シモリ玉というのも

ハヤブサ(Hayabusa) これ一番 ピンクスキンサビキ 6本鈎 4-0.8 HS710-4-0.8
 

これ一番ということなので

マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

マルキュー(MARUKYU) アミサビキ

 

常温保存が可能なので車においておけます。

冷凍ブロックは溶かすのも時間がかかるので・・・。

あとは届くのを待つのみ 

 

 

 

サビキをやりたい

毎年のことですが、アジが釣れ始めてアジングをし始めるとサビキ釣りがしたくなりますよね(笑)

確かにルアーでアジは釣れて楽しいのですが、大爆釣ワンキャスト5ゲットみたいな祭りは、まぁ無いですよね。

しかしこの時期のサビキではそんなのが当たり前!

昨晩も平日なのに友人とアジングをしていました。

f:id:nobo2600:20170510113737j:image

こんなサイズのが何匹か釣れて楽しめてはいるのですが、近くのサビキのお父さん方…。

「なんぼでも釣れるじゃ〜!イゲスだじゃ〜こごだっきゃ!ガハハハハハ」

みたいな感じで楽しそう…!

ということで次回からはサビキを取り入れたいと思います!

目標時速50匹!

能代疑似餌研究所男鹿ミーティング

私は10年近く前から能代疑似餌研究所という釣りクラブに所属しています。

釣りクラブと言ってもメンバーが100人とか居るわけではなく数人規模の釣り仲間で構成されていて、能代周辺で釣りをする仲間みたいな感じです。

私以外はなかなかの凄腕で、ショアからオフショアまで良い釣りをしています。

前回みんなで集まったのは、三年くらい前の青森フィッシングショーの時に平舘のコテージに集まった時以来!

久しぶりの再会を楽しみに男鹿半島なまはげキャンプ場へ向かいました。

青森からなまはげキャンプ場は、ダラダラ寄り道をしておよそ4時間ほど。

能代までは小坂JCが出来たので1時間半で行けるようになりました。便利な世の中になりましたね。

f:id:nobo2600:20170508132158j:image

みんなが来る前に先にテントを張り、その後みんなが到着!テントの設営に時間がかかるのでみんな一斉にテントを張ります。

f:id:nobo2600:20170508132305j:image

テントを張り終え3時くらいから延々と食べ飲み続けます。

f:id:nobo2600:20170508132405j:image

秋田名物きりたんぽ鍋!比内地鶏のスープが絶品

f:id:nobo2600:20170508132427j:image

比内地鶏の炭火焼こんなにカリカリジューシーな鶏肉は滅多に食べられません

f:id:nobo2600:20170508132452j:image

青森名物ホタテ

f:id:nobo2600:20170508132515j:image

料理長特製サラダ

焼肉と焼きおにぎりの写真を撮り忘れましたが、いずれも絶品でしたね。

夜にはお酒を呑みながらの焚き火

f:id:nobo2600:20170509083100j:image

子供たちが集めて来た松ぼっくりが勢いよく燃えますね!

f:id:nobo2600:20170509083144j:image

あっという間に時間は過ぎ去り、数年ぶりの宴は終了しました。

今度は釣りミーティングしたいところですね。

あー楽しかった!おかげで五月病発症してやる気が起きません( ;∀;)

 

 

アジの季節到来!

先日友人が釣りをしたいと言うので、平日にもかかわらず夜間釣行へ。

そろそろどこでもアジが釣れそうな気がしたのでその辺の岸壁へ行くことに…。

開始から無限に釣れ続ける小メバル

しばらくするとメバルが釣れなくなり、アジとサバの祭りに!

f:id:nobo2600:20170427130300j:image

サイズは20センチちょっとのも混じり、悪くないサイズでした。鯖は30センチないくらいのも多かったですね。

今回は77tznanoでの釣りだったので、次はショートロッドにエステルラインでアジを狙いに行こうと思います!

アジング最高!

最強!ハイランダー 1000ルーメン LEDランタンが眩しすぎる!

先日ヤホーの期間限定ポイント消化のために、新製品のハイランダーLEDランタンを購入しました。

同じ形のジェントスは2つ所有していますが、今回買ったランタンの光量は1000ルーメン!!

早速今日届いたのでご紹介します^ ^

f:id:nobo2600:20170423202441j:image

こんな感じのシンプルな箱に入っています。

f:id:nobo2600:20170423202751j:image

形はジェントスのやつとほぼ同じような気がします。

f:id:nobo2600:20170423202841j:image

蓋をとるとLEDビッシリの光る部分

f:id:nobo2600:20170423202909j:image

裏側のフックはカラビナタイプに。

単1電池3本を入れて、早速外に光量チェックをしに行きました。

家の近所の空き地にて撮影!

f:id:nobo2600:20170423203032j:image

何もない状態。

f:id:nobo2600:20170423203053j:image

モード1 暖色モード 42SMD LED

眩しすぎてムスカ状態になります。直視すると危険ですので注意して下さい。

f:id:nobo2600:20170423203309j:image

モード2 白色モード 4SMD LED

f:id:nobo2600:20170423203351j:image

モード3 無双モード 42+4SMD LED

どのモードも明るいです!このLEDランタンヤバいですね!

点灯時間については、モード1で60時間、モード2で80時間、モード3で40時間と充分すぎる性能ではないでしょうか?

f:id:nobo2600:20170423203655j:image

引きでも一枚。

ちょっとこれは便利すぎて他のランタンを使わなくなりそうです(笑)

燃料系のランタンは癒しのために使って、メインはこのランタンになりそうです!オススメです!

 私は2個セットポチっといきましたよ!

 

久々に関東へ

仕事で横浜東京へ1年?2年ぶりくらいに行ってきました。新しいもの好きな私には東京はとても刺激的で、最高に楽しめました。

f:id:nobo2600:20170419230705j:image

初めて見たレインボーブリッジ。

目の前の海ではコノシロのような大きめのベイトが時折ジャンプしてましたね。シーバスの数が凄いという東京湾でも釣りをしてみたいものです。

f:id:nobo2600:20170419230847j:image

夜は中華街で晩御飯とビール。

どの店が美味いか分からないので「ぐるナビ1位」とか買いてる店へ行ってみましたが正直微妙…。

あのレベルなら地元で食べた方がマシなレベルでしたね。中華街は店が多すぎるし中華ばっかりだから、多分もう行かなくても良いかな〜という印象。超高級店に行けるようになるまではね。

f:id:nobo2600:20170419231211j:image

翌日は築地!昔東京に一年くらい住んで八重洲のビル街で働いてた時は、全く観光したことなかったので初めての観光かもしれません(笑)

この築地という場所…最高に面白いですね^ ^

まず市場が面白い!地元では見たことのない魚介類が沢山!生きてる車海老も売ってるしね。

f:id:nobo2600:20170419231518j:image

食べ歩きも楽しい!

f:id:nobo2600:20170419231550j:image

超定番の山長の卵焼き!出来立てアツアツで超美味いです(笑)

f:id:nobo2600:20170419231644j:image

f:id:nobo2600:20170419231710j:image

井上のラーメンあっさりでペロリ完汁。

f:id:nobo2600:20170419231754j:image

ラーメン直後にきつねやのホンモン丼も食べて腹パンパン。ビールもいただいて、至福のひとときでしたね。

f:id:nobo2600:20170419231920j:image

有名店ばかり周りました。

隠れた名店も多いと思いますがビギナーは王道からね( ^ω^ )

f:id:nobo2600:20170419232040j:image

築地本願寺

f:id:nobo2600:20170419232105j:image

午後からは月島へ。

f:id:nobo2600:20170419232244j:image

こち亀で有名な勝鬨橋を見に行ったら、微妙に東京タワーも見えてるし、後ろを振り向くとスカイツリー!ちなみにスカイツリー初めて見ました(笑)

f:id:nobo2600:20170419232358j:image 

最後はもんじゃストリートで月島もんじゃ!

f:id:nobo2600:20170419232501j:image

東京最高でした!

初めて月島へ行きましたが、雰囲気が凄くいいところですね。

f:id:nobo2600:20170419232737j:image

東京へ行くといつも、あの頃違う道へ進んでいたらこの街でどんな風な人生を送っていただろうか?なんて事を考えてしまいます。

今考えてもマンガのような出来事ばかりだったあの頃を思い出して哀愁に浸るのでした。